産院では哺乳瓶は母乳実感を使っていた関係で
そのまま家でも母乳実感を使っていました。
ただし値段が高い!
家の近所にある西松屋だと160mlで2,200円ぐらい、240mlで2,600円ぐらいします。
完ミなので哺乳瓶は予備も入れて4本ぐらいは欲しいです。できれば6本。
しかも最近、ミルクを飲む量が増えたので160mlから240mlへの
買い替えを余儀なくされていました。

すべて揃えると破産しそう
3COINSの哺乳瓶(550円)に母乳実感の乳首を取り付けられると聞いて、
160mlについていた乳首が再利用できると思い、試してみました!
これから買おうと思っている人の参考になればうれしいです。
買えました!
前回は日曜日に行って売り切れていたのでリベンジ!
平日に行ってみました。すると、ありました!
2本購入しました。
容量は260mlで目盛りもついてて使いやすそうです。
なんとなくお風呂で使える絵本も衝動買いしました。
こちらは黒い部分が濡れると色が浮き出るものになります。
ただ生後3ヶ月にはかなり早かったです。
取り付けてみました
乳首をはめてみるとぴったりはまりました。見たところ問題はなさそうです。
上手に飲んでくれました
漏れたりすることもなく、いつも通り上手に飲んでくれました。
このまま使っていけそうです!
スリコはかわいい製品も多いし、安いから子育て家庭は助かりますね。
追記 回す部分ごと付け替えも可能でした
乳首だけでなく回す部分ごとはめてみると…はまりました!
ただし、母乳実感の瓶+スリコの回す部分はぴったりはまったのですが、
スリコの瓶+母乳実感の回す部分だと安定感がなく外れそうな感じです。

かなり無理がある
どちらでもピッタリだったらなお良かったのですが、安かったのでよしとしましょう。
(使い方が正しくはないので自己判断でお願いします。)
これからも便利なグッズがあれば紹介していきます。