当サイトは広告を利用しています。

【子連れ旅行】香川の紅梅亭に赤ちゃん連れで行きました【おすすめ】

体験談・口コミ

‏赤ちゃん連れで香川県の紅梅亭に行ってきました!

口コミがかなり良いとのことで母に誘われてはじめての赤ちゃん旅行です。

子連れ旅行に不安がありつつも、キッズ色強めの宿じゃなくて落ち着ける高クオリティの宿に泊まりたい!と言う人にはおすすめの宿だと思ったのでレポートします。

香川県   紅梅亭について


〈HPより〉
〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町556-1

3箇所の湯処と15種類の湯めぐりができる温泉宿です。
湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭

ゆったり落ち着ける雰囲気

今回は赤ちゃんと一緒に露天風呂に入りたくて、露天風呂付きのお部屋をチョイスしました。

眺めも良くて常に適温です。いつでも好きなタイミングで気を使わずにいられるのが良かったです。

お部屋はこんな感じです

夕食    味付けが繊細でおいしい!

繊細なお料理の数々でした。子連れ歓迎の宿ってその分お料理などのクオリティは少し落ちるイメージだったのですが、新鮮で味付けが丁寧で本当においしかったです。

夕食場所は半個室だから気を使わなくて済んだよ。

大浴場   2か所ありました

  • 露天風呂メインの大浴場
  • お花の浮かんだお風呂や壺湯などのある大浴場

の2か所があります。
もちろんベビーベッドやキッズ用椅子もあり。
タオルも各場所に配備されているので荷物も少なくて済みます。

宿泊者しかいないからどちらとも空いていたよ。

特に地下の大浴場は朝はバラ風呂、夜はハワイの花?を浮かべたお風呂になっていて贅沢な気持ちになりました。

朝食ビュッフェ

和食ビュッフェと洋食ビュッフェがあり、豪華で全部おいしかったです。

とくにウニの茶碗蒸しとオリーブ豚あぶり焼きと大きいエビのお刺身がおいしかったよ。(食いしん坊)

こども用のカレーなどもありました。離乳食はパウチのもの選び放題で提供されていました!

 

子連れおすすめポイント

赤ちゃん用の浴衣が用意されている


まさか赤ちゃん用があるとは驚きましたが、ありがたかったです。キティちゃんで可愛かったです。

スタッフさん達が子どもにめっちゃ優しい

何人ものスタッフに声をかけてもらいました。赤ちゃんの扱いにも慣れています。

お菓子コーナーあり

部屋の鍵を使って無料ラウンジに行くことができます。

(宿泊プランによってはついていないこともあります。)

うまい棒やチョコのようなお菓子、ドライソーセージ等おつまみ、本日のケーキまでありました。


ソフトドリンク飲み放題、お酒やコーヒーもあります。

子どもは大喜びだと思います。

周りの子連れ家族率がめっちゃ高い!

赤ちゃんから幼児から小学生まで色々な年代のお子さん達がわんさかいました。

ぱっと見6割ぐらいは子連れ家族だったのでこちらも気を使わずにすんだよ。

湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭

はじめての赤ちゃん旅行を終えて

行く前は迷惑かけないかな?とか、赤ちゃんの負担にならないかな?と色々心配していましたが旅館の人があたたかくてそんなことはありませんでした。

本当に楽しかったよ。

湯元こんぴら温泉華の湯紅梅亭は全国旅行支援と楽天ふるさと納税の対象宿だよ。ぜひチェックしてみてね。

琴平町楽天トラベルふるさと納税

番外編    旅館周辺について

歩いて5分のこんぴらさんは食べ歩きスポット!チェックアウト後にお参りや観光を楽しみました。

幸せのおいりソフト可愛かったよ。

総合旅行予約サイトの楽天トラベル

タイトルとURLをコピーしました